※個人的見解です。※

企業戦士9年目🦸‍♂️ シューカツ術

現役企業戦士シューカツ術 はじめに

はじめまして!

コロナ禍において考える時間もたくさん増え、
何か世の中に対して出来ること、、、
世の中的に無くならない物、、、
 
ということで就活について発信できればな。
と漠然と思った訳です。
 
僕が就活していたのは2013年入社に向けた就職活動でした。
世の中的には、就活氷河期と呼ばれており、
都内MARCH以下私立大の僕は、とにかく受けて受けて受けまくろう!!と思った訳です。
という事で、
◾︎エントリー数300社以上
◾︎エントリーシート100社以上
◾︎都内のみでなく地元静岡の企業も含む
◾︎業界は絞らず複数業界
とにかくエントリーして、エントリーシートを書きまくりました。
では、なぜ?
①世の中的に就活氷河期と言われていたから。
上記。
②就活生としての立場を理解していたから。
「この会社に行きたい!」
「この業界に行きたい!」
すっごく大事な気持ちです。
ただ、だからそこしか受けない!は、違うと言うこと。
まず他の会社、業界のこと知ってんの?世間は広いぜ?ってこと。社会人になって思うが、あれだけ色々な業界、会社を見れるチャンスはないわけで、それを活かすべき。
また会社、業界を選んでるけど、選考するのは向こう側だってこと。
内定というカードをもらって、はじめてこちら側に選択する権利が得られる。
めちゃくちゃ極端ですが、
広瀬すずと結婚するわー」と、友人が言い出したらどう思います?
「この会社行きたい!」はそれくらいの発言として思ってました。
 
③大学ネームが弱かったから。
上記しましたが、都内MARCH以下私立大の僕は大学名で負けちまう。と思っていたからです。実際に大学名で足切りがあるかどうかはわかりませんが、少なからず良い大学に越したことはないのかな?と。
ただ社会人になって思うことは
「良い大学=優秀な人材」では、ないこと。
優秀な人材である確率は高いかもしれないが、
決して=ではない。
正直、何とでも巻き返せる。
 
そんな①②③の理由からとにかくエントリーしまくったのである。
 
では、今回はこれくらいで。
 
ご質問等あればお気軽に!